アラフォー女性の更年期~卵巣疲れタイプ~

アラフォー女性の更年期~卵巣疲れタイプ~

卵巣疲れタイプの更年期障害を今すぐチェック!

 

女性が落ち込むイラスト

 

前回のブログの

 

閉経前から始まっているプレ更年期

 

 

 

では、更年期障害(プレ更年期)には

 

 

①自律神経系の乱れが原因
②卵巣疲れが原因
③セロトニン不足が原因

 

とお伝えしましたね。

 

 

 

今日は「卵巣疲れタイプ」について書きますね♪

 

 

「卵巣疲れタイプの更年期障害のチェック項目はコチラ」

 

  • 月経前に下腹部が痛む
  • 下腹が張り、苦しい
  • 腰痛が起きる
  • 乳房が痛くなる
  • 乳房が張り、痛む
  • 肌トラブルが多い
  • 化粧のりが悪くなる
  • おりものが増える
  • 水邪が溜まりやすい

 

 

 

 

※何個以上であてはまる、何個以下ではあてはまらない
というものではありませんが
(逆に言えばあてはまらない女性はいません。)

 

次回と次々回記事でも書きます
「自律神経の乱れタイプ」 「セロトニン不足タイプ」
と比べて一番あてはまる数が多いタイプを
特に注意します♪
上記項目にあなたがいくつ当てはまるか
覚えておいてくださいね

 

 

ということで、今日は

 

 

卵巣疲れタイプのお話♪ヽ(〃v〃)ノ

 

悲しいかな・・・

 

女性ホルモンを分泌する卵巣には寿命があります。

 

 

 

 

日本人の平均閉経年齢は50.4歳と言われ、
その前後5年間が更年期と呼ばれています。
平均ですから、
もっと早い方もいらっしゃいますよね(>_<)

 

 

初潮が早かったり、
女性特有の臓器を手術すると
閉経が平均より早くなる場合もあるそうです。

 

え~、実はですね・・・

 

ワタクシ浅野は、20代に流産、子宮外妊娠
卵管切除という手術の経験アリです。

 

なので
上がるの早いかもですね(*・ε・*)ボソッ

 

 

閉経の前後約5年間で女性ホルモンの分泌量は少しずつ減少の一途を辿っていきますヽ(;▽;)ノ

 

 

前回にも書いた「プレ更年期」として
あなたのお体も変化しているかもしれませんね。

 

 

そしてなんとビックリ!

 

 

『女性ホルモンは生涯でスプーン1杯分程度しか分泌されない。』

 

 

 

 

 

(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 私の女性ホルモン、コーヒー1杯分!?

 

 

 

 

聞いたときはまだ20代でしたが、
めっちゃ焦りました!(笑)
焦りませんか!?(≧w≦;)

 

原因はなんとなくは予測できますが
やはり書いておきましょう!

 

 

『卵巣疲れの主な原因は浅野も聞くと耳が痛くなるこの3つ』

 

 

 

  1. ☆加齢
  2. ☆不摂生な生活習慣
  3. ☆やっぱり「ストレス」(・_・;)

 

 

食べても太らない体質!と信じて
五右衛門のパスタ2皿ペロリの後、
やはりスウィーツは必須とσ(´~`*)ムシャムシャ
していたのは6年前の話です(^_^;)

【卵巣疲れタイプの更年期障害】の対処法♪

加齢は避けられません。そこは華麗にスルーしましょう(笑)

 

 

では

 

 

 

不摂生な生活習慣とストレスを和らげて
卵巣疲れタイプの更年期障害さんができる
対策方法はコチラヽ(〃v〃)ノ

 

 

①卵巣の新陳循環機能やむくみを解消してくれる食べ物の摂取

 

 

 

 

  • 小豆・大豆(発酵したお味噌・納豆などが良し♪)などの豆類
  • ナッツ類(くるみやアーモンドなど)
  • オリーブオイル
  • キュウリ(水邪の解消と水分補給)
  • 玉ねぎ(水邪の解消と水分補給)

 

などを積極的に摂ってみましょう゚+(b゚ェ゚*)+゚

 

※オーガニックで生きた栄養(あまり加工されていないもの)が
豊富な食材を摂る
カリウムが豊富=水邪の解消に役立つ。

 

 

 

 

 

 

②ヨガやピラティスなどの有酸素運動を取り入れる

 

 

 

 

更年期中は『運動のし過ぎ』は禁物です( ̄乂 ̄)ブーッ!
ダイエット中もです!
筋肉が増えると肝心の女性ホルモンが
減少してしまいますからね♪

 

 

・・・という理由からも

 

ホルモンバランスを整える

ヨガやピラティスがおススメ!

 

 

女性特有の更年期障害や月経による
不快症状和らげることができます。

 

浅野も独学ですがピラティス歴10年です(^O^)
畳1畳分のスペースさえあればデキルのでおススメ!

 

 

 

 

 

 

 

③見た目にも華やかさを取り入れる♪

 

 

 

 

5月も近づいてきて暖かくなってきましたよね(^O^)
お花も色とりどりに咲いてきました♪
外出するにはうってつけです。

 

 

綺麗な色のスカート
(華やかな色、ピンク、ブルー、オレンジ、などお好みですが 笑 )

 

やシフォンのシャツなど着たり、部屋にお花を飾ったり
視覚的にも『女性らしさ』を心がけてみても
いいですね(*^^*)

 

 

ワクワクすること、
トキメクことも
身近な所に転がってるかも知れないですよ~♪( ´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

④アロマテラピーは積極的に取り入れる♪

 

 

 

 

卵巣心を明るくする
血の流れを良くする作用

 

に加え

 

ザワザワ・イライラ・サワサワした精神を鎮めてくれる精油

 

 

 

 

  • サイプレス
  • ローズ
  • ゼラニウム
  • クラリーセージ
  • キャロットシード
  • オレンジスイート
  • プチグレン
  • ラベンダー

 

 

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

芳香浴に加え

 

 

 

タッチング(腸をのの字で撫でさするなど)で自分を労わってあげる気持ちも大事です!

 

 

 

更年期のお辛い症状に加え

 

 

なんでこんなこともできないの?
なんでこんなにしんどいの?
なんで身体が動いてくれないの?

 

 

 

 

自身を責めてはいけません!むしろ褒めてあげましょう♪

 

 

身体はあなたのお声を一番聞いていますからヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

気分が良くなってくると更年期の症状も和らぐはずですよ♪

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました☆

 

 

page top