心身のストレスを和らげてくれるアロマテラピーのメカニズム

ストレスを和らげてくれるアロマテラピー

アロマテラピーの強みはストレスを和らげてくれる力


アロマポットイラスト


こんばんわ!

年の瀬ですね~♪
今日もHPスタッフ小島のブログを読んでいただき
誠に光栄でございます。
アロマテラピー検定1級に合格したワタクシ小島は
次に目指しているのが


AEAJ(日本アロマ環境協会)の

アロマテラピーアドバイザーです







これは1日かけて行われる
”アロマテラピーアドバイザー認定講習会”
とやらを受ければついに

稀代のスーパースターである小島が
天下のアロマテラピーアドバイザーを
AEAJから認定され
この世の悪を一掃できると言うわけです(笑)


なぐごは(泣く子)いねがーーーーーーーー!!



という”なまはげ”張りの
アドバイザーになろうかね(^_^)



  • バナナの皮を踏んだみたいにツルンと滑らす精油の小技
  • 泣く子も黙るブレンドオイルの処方
  • 時空をも超える必殺鎮静作用の配合
  • 次代の子らを育てるネオエデュケーション力


で、
新たなアロマテラピーの時代の
幕開けに尽力したいと思います(・o・)


・・・・と、


まあ(笑)


クダラナイ文面であなたの多少のストレスが
和らげることができたらいいのですが(笑)





さて本題へ!


匂いって大脳辺縁系(感情)に直接訴えかけるので精神をおおきく左右します。


また、「大脳辺縁系」は

視床下部と関連しながら自律神経系やホルモン分泌機能を調節しています





※大脳辺縁系・・・大脳の内面にあり感情や欲求などの情動に関与し”情動脳”と呼ばれる

視床下部・・・自律神経をコントロールする部位

ちゅーことはですよ・・・??(・o・)





【アロマテラピー】とは・・・



香りが脳に伝わり自律神経の働きが調節され、身体の機能が整えらえる自然療法であり身体を直接的に調節する特殊性があるのです



もっとわかりやすく言えば・・・


快を感じる好きな匂いは心を豊かにし

ゆとりを持たせ、

身体にも影響を与えるのです






反対も言えそうですね。

精神がギスギスした状態だと好きな香りなどおそらく嗅いではいませんよね


香りに気が回っていないともね。

こういう時、ヒトの身体って

ストレス(不快)を感じ体中は緊張度マックスなことが多いんです。


ストレスを感じると五感が鈍るのでしたね。


施術の効果を倍増させるBGM

だからこそ!dakarakoso!!



ストレスを感じやすい環境にいるあなたには

オーガニック精油のいい香りを嗅いで頂きたい♪



EMOTION(感情)とMOTION(動き)は相関関係にあります。

感情は行動を呼び、行動は感情と比例する。



したがって・・・ストレスを感じている(感情)場合、
えてして行動もうまくいかないことが増えてきますよね。
疲れてくるわけですし。


しかし・・・


アロマを取り入れることによりライフスタイルを変えると感情と行動がまた一味違った感覚になってきますよ♪



SweetMoonのお客様はストレスを感じていた時ほど
精油の匂いに癒されているのではないでしょうか?(^.^)
稀代のスーパースター・・・じゃなくて、
HPスタッフの小島でした★

年内にもう一記事かきますね(^_^)
ありがとうございました。



page top